久々の連休。
この日が来るのを待ってました。
ゆっくりな休日を楽しむ&遅めの誕生日デートに浮かれる私たち。
でも・・・

愛猫たちはしょんぼりモードです。。

「ねぇ…。」

「いくの?」
キスケのまん丸お目めが可愛すぎて、思わず後ろ髪を引かれる。。

「あっざとー。」
1階のメイちゃんは・・・

「アタシはここで待ってるわ。」
・・・相変わらずのマイペースさんでした♡
愛猫たちの見送り?..を受け、いざ梅田へ出発!

この日は・・・
阪急百貨店で「トルコフェア 2023」&「シン・Nipponのお菓子」やってるのを楽しみにしてました。
で、、、

さっそくブース内に設置された「Tugba Kafe(トゥーバカフェ)」さんに立ち寄る。
せっかくならチャイを飲みたい♡
チャイ2杯に伝統菓子ロクムもついて1.100円。
カフェイン少なめ、サッパリした飲み心地であっという間に飲み干しちゃう。

トルコの人たちにとってのチャイはコミュニケーションの一部。
他の茶葉に比べてカフェイン含有量が半分ということもあり、渋みも無いので一日に何杯も飲むんだそうです。
熱々のチャイを入れ、上部を持って飲む。
それに憧れたけど・・・
アイスチャイを頼んだため、普通のグラスで振る舞われました(笑)
夫は、、

トルココーヒーをチョイス。
少し飲ませてもらったけど凄く濃厚で…大人濃い味でした。
でも、後を引かない心地よい苦み。
そしてコーヒー占いが出来ます。

飲み終わりのカップについた粉で占う。
裏返したカップをソーサーに被せ、そっと持ち上げて中を見ると…
流れ落ちたコーヒーが模様みたく残ってる。
その模様で運気を見るんだけど。。
正直あんまり模様になってなくて、店員さんもムリから意味づけしてくれた(笑)
でも…楽しかったから良しとしようww。
他にもブース内には・・・

硝子のモザイクが美しいランプとか、

可愛い色合いのお皿とか、、、
心揺さぶられるものがいっぱい。
「記念になにか買おう!」と言ってくれる夫に甘え、

チャイのグラス&ソーサーを購入♡
3本線ゴールドが私で、宮廷チックなゴールド柄は夫がチョイス。

エキゾチックなデザイン&フォルムに萌えが止まらない。
いい記念になりました♡
で、隣で開催されてた「シン・Nipponのお菓子」にも足を運ぶ。
色々と品定めして、、、

これに決定!
私は静岡出身なので、うなぎパイが懐かしすぎました。

うなぎパイが添えられたジェラートなんだけど、
クラッシュされたうなぎパイが練り込まれてて、サクサクの新食感でした♡
あるようで無かった発想!
めちゃめちゃ美味しかったです。
静岡出身の私に合わせてくれた夫だけど、「これ当たり!正解!」と喜んでました。

因みに、おしぼりはうなぎパイ使用(笑)
この遊び心には思わずグッときました。
そして・・・

夜は贅沢ディナー。
夫が予約してくれた「Lawry’s The Prime Rib(ロウリーズ・ザ・プライムリブ 大阪)」。
初めて来たのは先月だった。(記事にしてました♡)
でも「誕生日デートだから特別。」と言ってくれました。
(次は来年、夫の誕生日かな?)

広々とくつろげる空間。
それだけでもリッチな気分になれるのに・・・

料理が美味しすぎてヤバいのです。
特にリブ。
こんなに柔らかく芳醇なお肉が存在することを知らなかった。

とろける・・・とはまた違う、優しく絡みつくような食感♡
スタッフのお姉さんも可愛くて愛嬌いっぱいだし、ほんと癒される。
また来たい。
(調子乗るなww)
たっぷり楽しんで、
お腹たぷたぷで家路につくと・・・

キスケが隠れてるww。

(チラッ・・・。)
…可愛すぎる♡

「あっざとー。」
そして・・・

あざとい返し(笑)

まんまと夫の心を射止め、

ドリーミーズをGETしました♡
メイちゃんは・・・

膝におっちょん。

ほんとは寂しかった模様…。
寝たふりでずっとペトリしてましたww。
・・・ということで、本日のブログはここまで。

キスケの萌え萌え後頭部で〆たいと思います。
次回もまた遊びに来てくださいね♪
↓投票クリックよろしくお願いします♡ 励みにして頑張ります!
にほんブログ村
コメント