お盆休みが終わってしまいましたね。。
あんなに待ち遠しかったのに、過ぎ去るのはあっという間です…。
コロナ明け初のお盆休みってことで、海外旅行に出かけてる人も多かったみたいですね。
私たち夫婦は劇団四季の「オペラ座の怪人」観劇を予定していたので、実は…2ヵ月前からチケットを愛でつつ楽しみにしておりました♪
出発する前、にゃんず達にご挨拶。

おやつ待ちのメイちゃんは・・・

大好きな「あまいもの」をいただく。
おとーさんのおやつはアタシのもの♡
この賄賂が功を無し…

「行ってよしっ!」
お出かけの許可が貰えました。

「こんにちは…。」

「すねすねキスケです。」

「きょうはおるすばんみたいです。(ちぇっ)」

「行っちゃうの?」
この可愛さはズルい(笑)
ひととおり挨拶し終え、いよいよ梅田へGo!なのです。

ここはハービスPLAZA ENT。
「オペラ座の怪人」のポスターが近づいてきてワクワク。

ハービスって天井高くてリッチな気分になる♪

8/27の千秋楽まであと10日ほど。
滑り込みセーフですww。

エレベーターにも大きなポスターが。

このエスカレーター大好き!
車輪のような..歯車のようなデザインで、間接照明に照らされたゴールド装飾が美しい。
シースルーから覗くキラキラがタマりません♡
両サイドにはハイブランドや高級雑貨店が品良く並び、非日常感が楽しめる。

トイレですらこの風情!
(ひとりカーテンコール出来そうww)

で、いよいよ7Fに到着!
黄金のエスカレーターが待ち受ける。。

ワクワク感が隠せない夫の後ろ姿…(笑)
けっこう長いエスカレーターで

怪人ポスターを通り過ぎる度にテンション上がってくる♪

ロビーには大きな看板。

本日のキャストをチェックし…

(↑後日送られてきたキャスト・リストです。)
そして、

いよいよ観劇!
ざっくりな舞台装置にすら心躍ります。

私たちは2階席だけど、客席の傾斜が大きいのでかなり接近した感じ。
写真撮影が許されてるのはここまでなので…

夫が見るパンフレットを撮る(笑)

奥行きあるステージとダイナミックに揺れ動くシャンデリア、暗転を打ち破る光の演出、壮大なオーケストレーションにテンション爆上がりです!
衣裳・舞台装飾も豪華絢爛で、圧巻のダンスパフォーマンス&脳天に響くソプラノ歌唱に心撃たれる。
やっぱり生のステージって凄い。
その日限りのボルテージというか…生の一体感が感じられ、唯一無二の没入感に浸る快感がある。
この日は、
これって「四季」特別なのかな…?
最後のカーテンコール。
めっちゃ多かった(笑)
何回も何回も登場してくれるので、感動の後に「笑顔」が生まれた。
始終シニカルだった怪人役の飯田洋輔さんが、最後に舞台袖からチラッと手を振る姿がチャーミングでしたww。
そして、「オペラ座の怪人」を堪能した後はディナー。

同じハービス内の「Lawry’s The Prime Rib(ロウリーズ・ザ・プライムリブ 大阪)」を予約してました。
なんて贅沢な日だっ!

アメリカン・アールデコ調に統一された店内はモダン・シックでとても心落ち着く。
お酒は飲まず、メルローをオーダー。
濃厚でリッチな甘みがタマらない。
動画を作ったので、ご覧ください♪
まずはロウリーズの名物、スピニングボウルサラダ。
たっぷりの氷の上で野菜の入ったボウルを回転させ、軽快にドレッシングと和えてくれます。

オリジナル・クラシック・ビンテージ・ドレッシングがしっかり絡んでて、シャキシャキの食感がタマらない♡
味わいが損なわないよう、冷やしたフォークが用意されてました。

で、お次はシュリンプ・カクテル。
新鮮なサーモン&シュリンプの豪華な組み合わせ。
シュリンプには濃厚なチリソースが添えられていて、付け合わせのパンとも好相性で美味しかった♪

そしてクラムチャウダー。
とっても濃厚で、具もプリップリです♪
そして次はメインディッシュ!

プライムリブの登場です!
これは貴重なパフォーマンスなので、サラダに続き夫が動画を撮影♪
私は動画ヘタクソだけど、夫は手振れもせず素敵な動画を撮ってくれます。

夫は300ポンドのロウリーカットで・・・

私は180グラムのカリフォルニアカット。
それでも私はお腹パンパンで、残りは夫が完食してくれました。
それにしても柔らかかった~!
これまで味わったこと無いジューシーさで、もはや「革命」とも言える美味しさだった。
私たちのテーブルを担当してくれたウェイトレスのお姉さん、すっごく笑顔が素敵で暖かい方でした。
それも含めての満点。
星5つ★★★★★です!

ニコニコでハービスを出て、振り返った景色が名残惜しい。。
それくらい楽しい一日でした♡


因みに、このブルガリは夫の戦利品。
この香りが大好きなので、シュッとつけてはニンマリしています(笑)

ということで。
今回は「劇団四季の「オペラ座の怪人」観劇&ロウリーズ大阪でディナーを楽しむ一日。」をお送りいたしました。
次回もまた、遊びに来てくださいね♪
↓投票クリックよろしくお願いします♡ 励みにして頑張ります!
にほんブログ村
コメント