去年の12月くらいからニャンずたちの「別部屋同居」をし始めた我が家。
1階にはメイちゃん、2階にはキスケ&シャロン…という風に住み分けし、平穏な日々を取り戻してはや半年。。
すっかり大喧嘩が無くなり、メイちゃんはより甘えん坊に・・・(笑)

ぺったり張り付く姿が愛おしい。

ムニムニされても嬉しそう♡
メイちゃんの平和は約束され、キスケ&シャロンが1階で遊ぶことは無くなった。
1階、2階、それぞれのテリトリーで思う存分甘えてくれるニャンずたち。
でも、
この日常を打ち破った者がいる。。
それは・・・

シャロン。
突然の降臨。

出社仕度した夫と一緒に「スルっ」と入ってきた(笑)
けっこう長居したけど、メイちゃんのお咎めも無くて一安心。
久々の光景にキュンキュンです♡
しばし喜びを嚙み締める私たち。

メイ&シャロンの触れ合いは見れないものの(一定の距離を保ってるww)、同じ空間で気ままにくつろぐシャロンを見れるのはすごく嬉しい。

恒例のシール舐め舐めも披露ww。
なんでシャロンはコロコロを舐めるのが好きなんだろうか…。
不思議だ・・・。
それと、もうひとつ嬉しいことがある。

HARIO(ハリオ)の計量カップを買ってもらった♡
(FIRE-KINGと迷ったけど、ここは日本製を信じてHARIOで。)

見て、このフォルムと質感!
ガラス製で程よい重量感があり、優しい水流れ&垂れこぼしの無い注ぎ口も素晴らしい♡
まさにグッド・ルッキング・ガイ!

タレを作るときもガタガタしないし
耐熱ガラス製なので、砂糖とか溶けにくい調味料を混ぜる時に少しレンチンできちゃうのも嬉しいポイント♪
1カップ200mlより少し大きめ250ml仕様なので溢れないし、500mlの計量注ぎにも便利。
たまご4つを割り入れて掻き混ぜるのにも丁度いい大きさです。
嬉しすぎる♡

意外と手間な「揚げびたし」を作るのも楽しいし、調理へのモチベーションがランクアップされた気がします♪
調理器具、大事やわぁ~。

甘辛タレだってレンチンで素早くできる。

↑ネットショッピング・サイトもあります。
キッチン用品からペット用品まで、良質なものが沢山揃ってます♡


耐熱ガラスのシャレオツ保存容器とかも買ってもらったし、ここのところ台所に立つのがウキウキなのです♡
そして、
この日の夜は・・・

夫の出張みやげ、淡路島ミルク(淡のしずく)を頂きました♪
肉厚なホイルで包まれてるんだけど

開封すると、中箱がこんなに可愛いの♡

冷凍輸送されてるから、半日くらい冷蔵解凍させるとフワフワで美味しい♡
また食べたい、スイートすぎるお味でした。
…ということで、「最近の嬉しい」をまとめてみました♪

シャロンちゃん、今度はいつ来るかな?
楽しみです♡
↓投票クリックよろしくお願いします♡ 励みにして頑張ります!
にほんブログ村
コメント