
キスケの日向ぼっこ。
ふかふかベッドで寛ぐ姿。
丸2日は見れずにいます。
前回お伝えしたとおり、ここのところメイ&キスケのケンカに悩んでいました。
過去ここまで深刻なことは少なかった。

フェリウェイ効果でメイちゃんが落ち着き、ちょっとの間ケンカが無くなったので安心してたのですが。。
なんだか様子がおかしい。
こうなってみて、改めてじっくり観察していると・・・
メイちゃんの体力が老化現象にある今、男の子で体も強いキスケが優位に立ち、そのことでメイが怯えてる&委縮してることが分かってきたのです。

そーなると、11/11の記事でのこの姿も合点がいく。
不思議ちゃん扱いしてゴメンね。
恐くてそこに潜んだんだね。
全く気付かなかった。
「シャー」連発も、威嚇じゃなくて怯えだった。
「シャー」の数だけ怯えてたんだね。
なので・・・

ふかふかベッドのある2階と、生活圏の1階とで住み分けを始めたのです。
陽の当たる2階はメイちゃんだけに開放しています。
ゴハンもトイレも設置。
夜、私たちは1階と2階で別々に就寝して3ニャンずを見守っています。

するとやはり、メイちゃんはのびのびしてる。
しばらくぶりに幸せそう♡
こんなに食べてたっけ?というくらい沢山のゴハンを食べ、私たちが顔を見せればキュンキュン喜ぶ。
早急な対処でまだ大まかだけど、もっと皆が快適に過ごせるよう、夫と策を練ってるところです。
で、、、

分けわかってない2人。
(特にシャロンは…ww)
日向ぼっこさせるため、いつもは開放しない1階の出窓を開ける。
ちょっとは気晴らしになったようです。

こんな時のシャロンはジャンプ力が高い(笑)

今思えば、この写真も・・・
メイちゃんが委縮してるように見えてくる。
今月に入ってメイちゃんの「シャー」が酷くなってたのに、ただの強気だと勘違いしてしまってた。。

本当にゴメンね。
暫くは対策を練りつつ別々の生活を続け、皆が幸せに過ごせるように努力していきます。
にほんブログ村
コメント